9件中 1 - 9 件を表示
高温でやわらかくなる特徴があります。 夏場は高温多湿の場所を避けて保存してください。(融点40~45度) 詳細表示
申し訳ございません。 PHは水分のある化粧品でなければ測定できないため、油性の「椿みつ」は測定不可能です。 詳細表示
自然に近い形の商品つくりを目指し、ジェルタイプに。 当社では凝固剤を使用せず、自然に近い形の商品つくりを目指しております。 そのため、ジェル状でお届けさせていただいています。 詳細表示
唇の乾燥がとても気になります。何か方法は?【くちびるくりーむ椿みつ】
ワンポイントアドバイスとして、唇パックをおすすめします。 少し多めの椿みつを唇にのせ、その上からラップをかぶせて3分ほどおきます。 ラップをとったら椿みつを優しく唇になじませてください。 詳細表示
小さな子供や赤ちゃんが使っても大丈夫ですか?【くちびるくりーむ椿みつ】
なめたり、こすったりすることにご注意ください。 自然由来成分でできておりますので、ご使用いただけます。 ただ、お子様や赤ちゃんはなめたり、こすったりすることもございますので、ご注意ください。 詳細表示
石けんで落ちます。唇の皮膚は薄いので、こすらずに優しく洗ってください。 詳細表示
敏感肌なのですが、使用できますか?【くちびるくりーむ椿みつ】
自然由来成分を中心におつくりしており、香料・着色料・紫外線吸収剤・防腐剤は配合しておりませんが、 個人差もございます。もし唇につけて異常が現れた場合は、ご使用をお控えください。 唇は大変デリケートです。顔の皮膚とは違う特徴をもっていますので、 体の他の箇所でお試しいただくのは難しくなりま... 詳細表示
紫外線を吸収するのではなく、散乱させて唇を守ります。 ※散乱型紫外線防止剤として「さんごでUV」にも使用しております「珊瑚末」やシルクを配合しています。 詳細表示
小まめな塗りなおしがおすすめ。 植物由来の成分を中心に使用し、柔らかくみずみずしい質感に仕上げていますので、 主としてシリコーンオイルで作成した濃厚なグロスと比較すると食事や喫煙等で若干落ちやすい傾向があります。 飲食の後は、こまめに塗りなおすことをおすすめしています。 詳細表示
9件中 1 - 9 件を表示